次回予告だけ見るとルルーシュがヘタレているように見えましたが、心が痛んでるだけで昔のルルーシュはそこにいませんでした。
とうとう妹を卒業。
特別扱いはできないとしがらみを解き放ちました。
必要とあれば殺せるでしょうね。
逃げ出したの咲世子でした。
怪我をしていることを考えると逃げ出してきたんでしょう。
全ては忠義のため。
種族など関係ないのです。
シュナイゼルうぜえ・・・。
ナナリーがラスボスの線はなし。
全てはシュナイゼルの手の上のようです。
良いように言い包められてました。
ジノ意味わからん。
何故そっちにつく必要があるのか謎です。
アーニャも。
フレイヤを全土に打ち込むのがシュナイゼルの策。
何十億人死のうが戦争を終わらし、いつ打ち込まれるかわからない恐怖で世界を創ろうとしている模様。
・・・いやいや。
戦争自体なくなっても死に絶えた大地で何をするというのか。
綺麗事ではないにしてもそれは全てがおかしい。
穏やかそうで既に狂っているのかも知れませんね、シュナイゼル。
そのシュナイゼルの真意を知ったコーネリアがあっさり退場。
もう容赦なしです。
ヴィレッタ子供孕んだ様な描写が・・・。
扇馬鹿だろ。
お前ら何やってんだ。
ハーフのこの子供が希望だとか言ったらうんざりするでしょうね。
そして、後で孕んだことが判明。
扇何故死ななかった・・・。
星刻・・・。
この扱いはないよ。
シュナイゼルの策をわかっているのにそれを止めようとしないなんて意味がわからない。
どう見ても黒の騎士団と同じ馬鹿です。
血を吐く描写あるんだから、最後くらい格好良く散って欲しいなぁ。
ルルーシュとC.Cのシーンは良かった。
感慨深いですねぇ。
シュナイゼルの方が戦術は上か・・・。
あのルルーシュがずっと押されっぱなし。
いつもの切り札を使っても戦闘不能に追い込めません。
大きく兵を削いだだけです。
まあ、黒の騎士団の大半はつぶしましたが。
それでも個々としてはあちらの方が強い機体が多いわけですし、フレイヤを使われれば兵の数など物の数ではないでしょう。
もうナイトメアいらないって話ですよ。
信長の鉄砲のようです。
ジノはこれが嫌だったのではないのか?
傍観や中立はわかるけどそっちつくのが意味わからん。
機体も能力底上げされてるだろうし、バランス悪いなぁ。
次回予告を見る限り、ルルーシュの策は潰えた模様。
全ての鍵はニーナの手に。
責任重大ってレベルではありませんが責任重大です。
この惨劇を作った本人はこの惨状をどう収拾するのか。
そして、ルルーシュはシュナイゼルに勝てるのか。
否応なく盛り上がってきました。
後ラストまでもう少し。
果たしてどんな結末になるのか。
楽しみであり不安です。
救いはあるといいなぁ・・・。
スポンサーサイト
テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)